活動報告
2022.08.30
金沢湯涌福光線の整備 ほか
8月26日(金)
石川県白山市で「石川県山林大会」が開かれました。
今般の8月豪雨で林道などにも大きな被害があり、早期の復旧が待たれます。山林の持つ保水などの能力にも改めて目を向けなければなりません。治山治水にはたゆまぬ取り組みが必要です。
8月28日(日)
金沢市内にて石川県議会の不破大仁副議長の就任祝賀会。
11年前に県議会議員に初当選した不破副議長は、当時から若武者として活躍していましたが、40代半ばの今も若々しいです。
副議長としても良い経験を積み、今後益々飛躍されることを期待・お祈りします。
8月29日(月)
金沢市内で「金沢福光連絡道路整備促進期成同盟会」総会。
金沢湯涌福光線の冬期閉鎖の解消は、湯涌・福光両地域の連携や発展に重要であり、地元のかねてからの悲願。
富山・石川両県が新たな関係を築いている今こそ、両県連携して取り組みを進める絶好の機会。地元の皆様、県議会や市議会の先生方とともに、両県の背中を押せるように頑張ります。